こんにちは!メリマリライターのMETLOZAPPです。
画像URL:https://marry-xoxo.com/articles/3184
一生の思い出に残るブライダルフォト、どこで撮るかはもうお決まりですか?
今回おすすめしたいのは、「自分の家」での撮影!
画像URL:http://www.studio-palette.com/obihiro_info/bridal_obihiro/41689.html
つまり「自宅」で撮るブライダルフォトです♥
スタジオ代がかからない上に、自然な姿と笑顔を残せますよ!
ありのままの姿が撮れる「自宅フォト」、おすすめです!
画像URL:http://bridal.asianas.jp/production_reception/maedori.html
普段自分達が住んでいる家で撮る自宅フォトは、新婚生活やありのままの姿が色濃く写真に出てくれます!
格好を付けないナチュラルな表情や仕草。それらを写真に残せるのは自宅フォトならではです♥
ペットと一緒のフォトなら自宅が1番!
画像URL:https://enchante2006.com/gallery/pet/
大切な家族であるペットと一緒にブライダルフォトを撮りたいのでしたら、彼らが安心してくれる自宅が1番!
ペットのストレスと緊張を最小限にしつつ、自然な姿と表情を見せてくれます。
⭐こんな時はペットにも礼装させちゃいましょ♫結構可愛いお洋服がありますよ〜♡
「撮る場所だけ」「撮る時だけ」空間メイキングすればOK!
画像URL:http://www.studio-palette.com/factory_info/bridal_factory/5853.html
お客様が来るわけでもありませんから、カメラで撮影する空間だけを装飾できればそれでOK!
事前にカメラマンさんとも「どんな撮影にしたいか」や部屋の日当たり加減などは打ち合わせしておきましょう!
白い壁もデコレーション次第で無限大♥
画像URL:https://marry-xoxo.com/articles/9627
自宅フォトだとシチュエーション演出が不足しそうな気もしますが、そこはお手製の装飾で手作り感を出してきましょう!
この「手作り感」は自宅フォトにおける最高の魅力です。自宅なら荷物を運ぶ必要ナシ♥
⭐素敵なウェディング装飾もたくさんありますよ💕
披露宴のデコアイテムもフォトに取り入れちゃおう
画像URL:https://www.farny.jp/archives/weddingphoto/dress-weddingphoto/9073?doing_wp_cron=1526618960.5028879642486572265625
流行のジャイアントフラワーやフラワーウォールなどを用意すれば、スタジオ顔負けの完成度に :-P
そのまま披露宴当日のデコアイテムにも流用できますので、準備しておいて損無しですよ★
⭐ジャイアントフラワーは買っても、作っても良いですね^^
写真加工を前提にしても良し!
画像URL:http://kouchi.blog-ikk.jp/2767761af9c61120075c274dd2e135c7.html
自宅だとさすがに用意するのが厳しいデコレーションや演出は、加工を前提にするのもアリ!
殺風景な背景も、エフェクトなどで彩りを重ねれば気にならなくなってくれます :-P
マタニティフォトは自宅で安全に♥
画像URL:http://sunbloom.net/maternity/621/
挙式を挙げずにブライダルフォトだけで残したい妊婦花嫁さんにこそ、リラックスできる自宅前撮りを!
エコー写真や子どものための服などもデコレーションアイテムにできちゃいますよ♥
ペット撮影はハプニングも楽しもう!
画像URL:http://www.misawa-world.com/loca_wasoujitaku/index.html
特にペットと一緒の自宅フォトは、このように楽しいハプニングが起きることも(笑)。
それも自宅撮影の醍醐味です。「我が家そのもの」の空間を楽しんでいきましょう!
♥
♥
♥
♥
いかがでしたか?自宅で撮るブライダルフォトの魅力をご紹介しました!
画像URL:http://www.greenbell.jp/wedplan/photo_course01.html
ありのままの姿を、自然な表情で、2人が住んでいくこの家で!
自宅フォトは2人の「最も自然な姿」をプロカメラマンの手で「最も美しく」残してもらえるのです♥
アイキャッチ画像URL:https://www.photorait.net/search/kodawari_search/42?location_ids[]=11
メリマリライター:METLOZAPP
こちらの記事を読んだ人におすすめ♡